セブンイレブン新作スイーツ!
濃厚チョコバナナクレープの口コミはいかに?
濃厚チョコバナナクレープの味は?
濃厚チョコバナナクレープの第一印象は?
濃厚チョコバナナクレープに最適なドリンクは?
などなど、きになりますね。
濃厚チョコバナナクレープの気になる事を、アンケートから紐解いていきましょう。
View this post on Instagram
セブンイレブン新作スイーツ!濃厚チョコバナナクレープが発売されました。
 そこで、アンケートを実施しました。
他にもTwitterでの感想も掲載します。
アンケートの内容は以下の5項目です。
- 濃厚チョコバナナクレープは10点満点だったら何点?
 - 濃厚チョコバナナクレープのひとくち目の第一印象は?(衝撃や感激したことなど)
 - 普段はセブンイレブンでどんなスイーツを購入するのか?
 - 濃厚チョコバナナクレープはどんなドリンクと相性が良いですか?あるいはどんなドリンクと食べましたか?
 - 濃厚チョコバナナクレープの口コミ率直な感想をまとめ
 
どんな結果になったのでしょうか?
濃厚チョコバナナクレープは10点満点だったら何点?
26人の平均が7.1という結果に!
 7点が多く5点、6点もめだちます。
点数の低い方の意見は、普通!甘い!
 などがありました。
好みがあると思いますが、すこし低い評価になりました。
濃厚チョコバナナクレープのひとくち目の第一印象は?(衝撃や感激したことなど)
食べやすい!手が汚れたりしなかったので、子供も綺麗に食べれました。コンビニのクオリティが高い!!お手頃価格だし、いい所しかなくて買わない事がない。
 甘かった
 普通
 ふわふわしていた
 クリームが甘すぎると感じました。
 チョコレートとクリームが濃厚で、甘すぎない
 生地はもちもち、中のクリームはぎっしり
 甘い
 甘すぎず美味しい!
 チョコの優しい味と、柔らかいクレープ生地の絶妙なハーモニーにバナナが加わり美味しいです。
 しっとり
 濃厚な口当たりとバナナの甘さが美味しい!
 ちょうどいいサイズ感でクレープ欲が満たされておいしい
 美味しい
 生クリームがたっぷりでおいしく、食べやすい。
 チョコバナナクレープは一般的に馴染みのあるスイーツだけどこれはとても濃厚で印象に残りました。
 バナナの味が強かった
 クレープ生地がもちもちしっとりしていて中のクリームと合っていておいしかったです。
 思ったよりチョコがはいってる
 結構チョコ感が強い
 クレープ生地がやわらかぎるけど、もっちりしていてお腹にたまる!
 結構チョコのイメージ
 モチモチ&シュワ
 美味しい
 ごく普通の味でした
 生地が安っぽくない
普段はセブンイレブンでどんなスイーツを購入するのか?
“セブンイレブンの杏仁豆腐もハマってて、シンプルなのに本当に美味しい!量も丁度良くて、毎日買ってました!
こだわりチョコのカスタードエクレアも好きです!中のカスタードが本当に美味しい?あんまりエクレアの生地が好きではなかったけどセブンイレブンのエクレアで克服できました!”
 アイスです
 新作
 ケーキ系が多い
 杏仁豆腐、シュークリーム(カスタード&ホイップシュー)、あんクリームパイ
 普段はセブンイレブンで、北海道十勝産小豆使用 豆大福
 セブンイレブン限定のアイスや、スプーンなど使わず食べられるシュークリームやどら焼き、季節限定のケーキなど
 ゼリー,プリン
 ティラミスプリン
 クレープ系のスイーツや、10月は特にカボチャがすきなのでカボチャのプリンを買います。
 シュークリーム、ケーキ
 季節限定のスイーツを楽しみにしています。
 イチゴ系やチョコ系のスイーツ
 フレンチクルーラー
 シュークリームやエクレア、プリンなど比較的低価格なスイーツ。
 普段は期間限定スイーツをよく買います。最近だと抹茶だったりマリトッツォを買いました。とても美味しかったです!
 タルト系やアイスなど
 “みかんの牛乳寒天が好きで、よくセブンイレブンで購入します。
 また、以前あったチョコチップと生クリームのクレープがとても好きでよく購入していました。”
 シュークリーム、エクレア、プリンなど
 ファミマ。仕事帰りの道で食べられるもの(シュークリームなど)
 “きみだけのプリン
 とろけるプリン”
 話題ななってる商品だったりテレビでやった商品
 どらやきマリトッツオ
 プリンなど
 シュークリーム
 生クリームが入っているスイーツが好きなので、そのような系統のものを中心に購入します。
濃厚チョコバナナクレープはどんなドリンクと相性が良いですか?あるいはどんなドリンクと食べましたか?
私はほぼ毎日のようにセブンカフェを使ってます。ホットもアイスもあるので気分で変えたりして飲んでます。オススメはホットコーヒー!
 お茶
 無糖のミルクティー
 カフェオレ
 セブンカフェのブラック
 ホットコーヒー
 甘みの少ないカフェラテと食べました。
 ミルク
 ブラックコーヒー
 コーヒー、紅茶などの甘くない飲み物。
 ほうじ茶ラテ
 コンビニコーヒー
 ブラックコーヒーや無糖ティー
 アイスカフェラテ
 ホットコーヒー
 甘い??甘いは身体にも良くないし太る原因となるので水だったり、ティータイムなどのホットしたい休憩時間は無糖の紅茶と一緒に食べます。
 苦めのコーヒー
 あたたかいストレートティー
 午後の紅茶
 紅茶(ストレート)。甘味が強いのでノンシュガーの飲み物なら何でも合いそう
 ブラックコーヒー
 コーヒー。
 ブラックコーヒー
 お茶
 コーヒー
 コーヒー
濃厚チョコバナナクレープの口コミ率直な感想をまとめ
View this post on Instagram
“セブン-イレブンの濃厚チョコバナナクレープを食べたんですが、美味しかったです
普段クレープとかは食べないのですが、妻がたまたま買ってきて小腹が空いて食べたら美味しかったです
腹持ちもいいし甘かったけど嫌な甘さじゃなくておじさんでも食べれました
コンビニスイーツは普段はアイスくらいしか買いませんけどこれからはアイス以外にも手を出していきたいです
セブンイレブンのスイーツは他のコンビニよりも高級感を感じるものが多く感じますが、小さい割には高いなと思ってしまう印象が残りました。
チョコレートが、カリカリ食感があると聞いていたのですか、最後まで感じられず、分かりませんでした。チョコレートの入っている割合はとても良かったです。
全体的には中身のバランスもよく、とても美味しく食べることができました。”
定番商品だけにセブン-イレブンらしさを(本物、凝った製品)感じないのが残念です。”
手に取る時に、ふにやっとなってしまったり、横から中身が出てしまったり、食べづらい場合があります。
ですが、クレープ生地がぷにぷにしていて食感が楽しめ、美味しいです。
なかの具のチョコ、生クリーム、バナナも甘すぎず、私にとってちょうど良い甘さです。
今回の濃厚チョコバナナクレープもリピート確定です。”
チョコも濃厚で、甘すぎず、ホイップの甘さとバナナの甘さとちょうどいいです。
全体的に、甘さ控えめになっているので、くどくなく、あっさりと食べられます。
ほうじ茶ラテとの相性がぴったりで、休憩時などに食べて、また頑張ろう!と力がわいてくるスイーツです。”
クレープ生地はもちもちで美味しかったのですが、バナナがごろっと入っている分少し食べづらかったような…。
商品パッケージにも、クリームが柔らかくてこぼれることがあるので食べる際には気を付けてくださいといったような文言が書かれていました。
ワンハンドでさくっと食べるにはあまり向かないですね。
チョコがもっと主張してくるのかと思いましたが、チョコの主張は思っていたより薄目でした。
チョコチップや薄いパリパリチョコなどが入っていると、もっと食感の違いがあって楽しいのではないかなと思いました。”
でもリピートしたいほどの味か、と言われると微妙。個人的には全体的に(組み合わせ上仕方ないが)甘過ぎたのでもう一回食べたくなる味ではないし、良くも悪くも知っている味なので「一回食べたしいいかな」となった。”
思っているより何倍も甘い!
それなのにバナナとチョコの組み合わせが合いすぎて、ペロッと1個を食べれました。
生地がもっちりとしているので、1個食べるとお腹いっぱいになります。晩ご飯の前にはオススメしません。
甘いので苦めのコーヒーやお茶と飲んだ方が良いかと思います。口の中がリセットされるので、1個をすんなりと食べることができました。”
濃厚チョコバナナクレープ口コミまとめ
意見がすごくわかれた結果になりましたね。
美味しいという方もいれば、そんなにという意見も
 なにより、よく食べられてる印象です。
アンケートに答えて頂いた数が他のものの比較ならないほど多かったので、そう感じました。
バナナとクリームは食べたくなるのかな?
