東北本線氏家駅の住みやすさは?治安は良いのか悪い?

東北本線氏家駅 子育てファミリー 程よく田舎、程よく都会なので、治安は良い方だと思います。時々地域の警察から緊急連絡が来るのは、認知症の入ったお年寄りが家を出たまま帰らない、という連絡位です。大きな通りであれば、街灯も一通り立っているので、遅くに帰る場合も真っ暗になってしまうということはあまりありません。ただし、街灯については場所によってで、細い道や昔ながらの道だと街灯もなく暗い場合もあるので、子供を通わせる場合には、ある程度道を選ぶ必要があるかと思います。また、地元にある中学校は日本で一番生徒数が多い中学校とされているくらい人数が多く、1クラス40人×8クラス、多い時には10クラス程もあったりします。そのくらい子供が多い所なので、子供には友達も多く、住みやすい街なのではないかと思います。北関東にあたる栃木県なので、東京などよりは寒く、朝などマイナスの気温になることもありますが、雪はほとんど降りません。降ったとしても1cm積もるか積もらないか程度なので、冬にスノータイヤをはかせていれば事故を起こすようなこともほとんどありません。住みやすさでいくと、駅から車で15分圏内に、スーパーがいくつもあります。イトーヨーカドー・とりせんという地元のスーパー・オータニという地元のスーパー・イオンなどです。特にイオンはかなり大きく、食品だけでなく日用雑貨の類は大抵揃うので、とても便利です。また、公共交通機関を使う場合、宇都宮駅まで電車で3駅、乗車時間は15分程度、電車は1時間に3~4本出ているので、そこまで交通の便が悪いわけではありません。宇都宮には福田屋という大きな地元のデパートがあり、そこまでは車でなら1時間弱程度、公共交通機関の場合、宇都宮駅から無料のバスが出ています。こちらも大体1時間程度です。大きなデパートなので、少しおしゃれな洋服や、誰かへのプレゼント等はこちらで大体そろえることができます。遊ぶ施設は氏家の近郊には多くなく、あるのはカラオケ屋であるまねきねことバンバンくらいです。若い人は皆休みの日にそこに集まるので、大体土日はどちらのお店も混んでいます。映画館やボーリング等、その他のアミューズメント施設に行きたい場合には、宇都宮まで出る必要があります。子供の学区としては、宇都宮地区と矢板など、栃木の北側の地区がどちらも高校受験の学区内に入っているため、学校の選択肢は他の地区よりも多くあります。どちらの学区に通ったとしても、大体通学に片道30分~1時間程度、運賃は片道400円弱で通うことができます。 氏家駅には西口と東口があり、東口側は旧商店街の通りに面した出口になっています。旧商店街は既にさびれてしまっていて、あまりお店も開いていないので、東口側にはあまりお店は多くありません。ただし、中学校の指定の制服等は、昔ながらの慣習で、地元の商店街の中にあるお店で買うことになりますので、商店街の場所は覚えておいた方が便利かもしれません。また、東口を出てすぐ、徒歩3分程度のところの一角に、新しい飲食店のお店を集めた一角があり、そこでは美味しい洋食等を頂くことができます。夜にはバーのようになるところもあるので、お酒を嗜むことも可能です。どの店も地元の食材を使用することをメインにしています。中でもよく取り上げられるのは、氏家うどんと呼ばれる、地元の小麦粉を使用して作られた地元原産のうどんです。食感ももちもちしており、地元で作っているだけあって鮮度が良くてとても美味しいです。うどんですが、元が洋食のお店なので、カルボナーラ風味になっていたりと、工夫がされていてとても美味しいです。また、子供連れ用の座敷のような席が用意されているなど、小さな子供連れでも楽しく入ることができるお店がたくさん並んでいるので、お子様連れでも気軽に入ることができます。ランチであれば、大体1食につき1,500円~2000円で食べることができます。また、タクシー乗り場やバス停は東口にあるので、それらを使用したい場合には東口を利用する必要があります。一方で、西口の方は、東口に比べてかなり栄えています。西口を降りた目の前は何もありませんが、そのまま5分弱程真っすぐ歩くと、大きな通りに当たります。この通りが氏家の中で多くのお店が揃っているメイン通りとも言えます。マクドナルド等のファーストフードやローソンやセブンイレブンなどのコンビニ、シャトレーゼというチェーンのケーキ屋さん、ガストやまるまつや等のファミリーレストラン、西松屋やユニクロ等のファストファッションのお店など、様々な種類のお店が通りに揃っています。ただし、駅前や駅近にスーパーマーケットやドラッグストア、ホームセンター等はなく、それらに行く場合には車が必要になります。車で10分~15分程行くと、スーパーマーケット・ドラッグストア・ホームセンター、どれにもたどり着くことができます。歩いたり自転車となるとできなくはありませんがなかなか大変な距離なので、できれば車があった方が生活するためには便利かと思います。

最新情報をチェックしよう!