ホットサンドメーカーを買えば自宅が喫茶店になる

1: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:51:01.654 ID:SCMwRtBd0
マジでなんでも挟んで焼いたらお店の味

引用元: ・ホットサンドメーカーを買えば自宅が喫茶店になる

2: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:51:26.424 ID:mLz5ywmH0
うんこ挟んでもかよ?
適当なこと言うなよテメー

9: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:52:30.523 ID:tjiBhHcCa
>>2
小学生かよテメー

34: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:00:33.445 ID:aOTlrzDNH
>>2
ワロタ

47: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:10:12.721 ID:pSv9r0T/p
>>2
なんかわろた

50: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:12:31.725 ID:Bl2PeFaCr
>>2
キレ散らかしてて草

73: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:25:33.259 ID:Dtf5lLbI0
>>2
かわよ
喫茶店で出るわけねーだろ😡💢

3: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:51:32.739 ID:LO+1sKipp
ほとんど生焼けなんだが

38: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:01:35.412 ID:SCMwRtBd0
>>3
電気式なら失敗しないよ

4: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:51:37.232 ID:sz1S6Opb0
トースターでいい

8: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:52:30.180 ID:SCMwRtBd0
>>4
トースターとホットサンドは小麦粉とパンくらい違う

45: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:06:57.400 ID:tdfokvtra
>>8
トースターのほうがうまいよな!!

49: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:11:28.999 ID:SCMwRtBd0
>>45
トースターはほぼ使わんな
例えばピザトースト作るとしよう
トースターだと流れ落ちるからパラパラっと極少量のチーズしか載せられない

ホットサンドだと10倍のチーズが入る
もはやチーズのバッグ

6: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:51:54.095 ID:SCMwRtBd0
これマジで500円以上で売れるだろってレベルになる

7: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:52:07.312 ID:r1O8Isig0
喫茶店といえばコーヒーチケットだろ

10: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:52:38.702 ID:pgoIAc7od
自宅はじたくやろ

11: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:52:56.863 ID:XKIJ7MIoM
ホットサンドメーカーの選び方で注意点とかあったら教えて
パンの耳を切らずにそのままサンド出来るやつがいい

28: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:58:06.035 ID:SCMwRtBd0
>>11
耳を切らずに焼ける
パンを真ん中で2つに割るセパレートタイプは雀の涙程しか具が入らないゴミ
極厚まで挟める
タイマーあったほうが良い

こんなところだな

60: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:17:42.794 ID:XKIJ7MIoM
>>28
サンクス!

12: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:53:30.744 ID:tVnfH4rAa
豚足とかいける?

13: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:53:42.350 ID:EXd5Vbj7M
喫茶店ってちゃんと許可とったの?
とってもいないのに喫茶店になるとか抜かしてんの?

14: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:54:12.421 ID:5fq/iLz2a
喫茶店に失礼だろ

18: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:55:22.268 ID:50WCAsJJM
>>14
すまん…控えめに言い過ぎた…
正直喫茶店超えてるわ

15: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:54:25.399 ID:SCMwRtBd0
例えばこれ
大量のやきそばと目玉焼き挟んだ


マジで店出せる

19: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:55:25.006 ID:XKIJ7MIoM
>>15
うまそう

22: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:55:37.627 ID:plLaKw63d
>>15
焼きそばだけじゃなくて目玉焼きもってのが良いな
今度やるわ

40: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:02:48.625 ID:ET4P7qkL0
>>15
うまそう

77: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:26:38.662 ID:zqNCaUU5M
>>15
美味そうだけどホットサンドメーカーでやれるのって側のパン焼くだけだろ?
焼きそばと目玉焼きは別で作らなかんのやろ?

82: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:27:54.863 ID:KzWySKKnM
>>77
ペヤング買ってきて生卵落とせばいける

86: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:31:24.688 ID:SCMwRtBd0
>>77
具材はあらかじめ用意してストックしておくと良いぞ
目玉焼きだって冷凍しておけば良い
このフライパンめちゃ便利
https://i.imgur.com/IXyqCkc.jpg

88: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:32:52.516 ID:oyPBPTqI0
>>86
これ回転饅頭用のフライパン?

94: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:39:20.492 ID:SCMwRtBd0
>>88
何用とかじゃなくただの便利なフライパン

89: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:33:22.531 ID:plLaKw63d
>>86
これいいな

96: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:41:40.195 ID:SCMwRtBd0
>>89
このフライパンだとマックの月見バーガーと同じ目玉焼きが作れるからホットサンドに最適www
千切りキャベツと目玉焼きに照り焼きのタレとマヨネーズ挟んで焼くと超絶美味かった

84: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:28:47.984 ID:SCMwRtBd0
>>76
>>15が2つ同時に焼けるので切る前提なら4切れできる
6分で焼けるから食べてる間に次が焼き上がる
4人家族までは1台で十分

16: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:55:08.055 ID:ddn0qwAE0
持ってるけどめんどくさくなって使ってない

41: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:03:10.041 ID:SCMwRtBd0
>>16
あくまでも調理器具だから料理しないタイプが買うとそうなるかもしれんな
簡単料理が好きならホットサンドメーカーは最高の調理器具になる

65: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:19:51.397 ID:ddn0qwAE0
>>41
的外れ過ぎる推理に笑う

71: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:24:46.982 ID:SCMwRtBd0
>>65
ホットサンドが面倒くさいって言ってる時点で自炊出来ないタイプに決まってるから
普通の料理は何十倍も面倒くさいぞ

79: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:26:59.351 ID:ddn0qwAE0
>>71
ホットサンド作る事自体が面倒なんて言ってないし決め付けが過ぎる
よく思い込みが激しいって言われるだろお前

17: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:55:18.101 ID:5fq/iLz2a
失礼of失礼

20: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:55:31.694 ID:RnlT5hXh0
別々に食べれば良いと気づく

21: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:55:35.118 ID:vzz5jg/F0
具をトマト、レタス、チーズ、ハム
パンに辛子マヨ塗れ

23: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:55:59.745 ID:ngKEOYAf0
電気式っぽい

24: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:56:11.562 ID:9zbPiTMca
こいつ昨日も建ててた奴だろしつこいわ

30: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:58:34.632 ID:EXd5Vbj7M
>>24
まじかよ
定期にするほどでもないだろこれ
頭逝ってんな

75: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:26:07.916 ID:Dtf5lLbI0
>>24
買ってウキウキの気持ち察してやれ😠

25: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:56:12.781 ID:7ufvIEhH0
女の子店員のパンティ挟んで出せばノーパン喫茶じゃん

26: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:57:09.275 ID:Bq+qNR3V0
どうせすぐ飽きる

31: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:58:46.849 ID:SCMwRtBd0
>>26
買い替えたくらい使い込んでるぞ

27: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:57:38.967 ID:LQdQxv4na
結局めんどくさくなってキッチンの戸棚の奥に仕舞われる

42: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:04:50.618 ID:SCMwRtBd0
>>27
何も面倒くさくないぞ?
まず汚れないから洗う必要もない
安物は具のチーズとか漏れまくって大変なことになるけど高級機は大量に入れても漏れないから汚れない

29: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:58:21.041 ID:qCOSD3+sM
ガス火専用のやつ買ったらihの家に引っ越した後、ガスコンロを出さないと使えなくなったから買うならihにも対応してるやつにしとけ

32: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 11:59:25.911 ID:PmAR+Q9V0
最近100均にも食パン1枚でできるやつ置き始めたらしいな

35: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:00:54.888 ID:SCMwRtBd0
>>32
パン1枚で焼けるのも良いよね
絶対的に量が少ないから2つ欲しくなるかもしれんけど

33: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:00:16.767 ID:Wlxoc/m30
喫茶店なら俺が食べに行ってもいいの?

37: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:01:35.361 ID:oyPBPTqI0
喫茶店になるってことは金出したら準備も調理も後片付けもしないで軽食とコーヒーが出てくるの?
すげーなホットサンドメーカー買うわ

48: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:10:15.232 ID:+c1t3rcOd
こんなんでよし買おうってなる奴はバカ

52: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:13:12.118 ID:SCMwRtBd0
>>48
あくまでも調理器具だから料理苦手な人はトースターでパン焼いてバターでも塗った方が幸せになれるよ

53: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:14:24.782 ID:YvdmjOqsd
珈琲は?

55: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:15:15.064 ID:SCMwRtBd0
>>53
コーヒーは豆挽いて淹れてるよ

56: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:15:59.467 ID:vOOjh9JKp
そもそもパンを食わないからいらない

57: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:17:00.168 ID:ZIjF+VNq0
ホットサンドうまいけどな
でも3回くらいで使わなくなる

62: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:18:03.345 ID:SCMwRtBd0
簡単メニュー
パンにピザソース塗る
スライスチーズのせる
ハムかベーコンのせる
焼く

これだけでもめちゃうまいしトースターと違って食べやすい
なんなら車を運転しながらでも食べられる

64: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:19:25.861 ID:mrB772oj0
買ったけど数回使って放置してる

68: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:21:49.670 ID:SCMwRtBd0
>>64
俺も昔持ってた時はそうだった
最近流行ってるし安いホットサンドメーカー買ったら素晴らしさに気付いて
ずっと我慢して安物を使い続けてたけど我慢できなくなって高級機に買い替えた
高級機で世界が変わった

67: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:20:25.546 ID:ot3AnQxfd

69: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:22:26.005 ID:SCMwRtBd0
>>67
もう喫茶店じゃん

喫茶店じゃん

72: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:25:22.306 ID:ot3AnQxfd

74: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:26:07.854 ID:SCMwRtBd0
>>72
我慢出来ずに齧ってんじゃねーよwwwwwwwww

116: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:09:01.213 ID:cinS3fzdF
>>72
たぶん塗ってあるけど追加でさらにバタートッピングしたい

76: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:26:12.774 ID:1CoUfc7W0
2人分までは良いのだが、3人分以上になると時間がかかりすぎて待たされる

78: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:26:53.192 ID:KzWySKKnM
ガチで飽きて使わんなる

80: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:27:09.169 ID:pkag3NvOa
作るのと片付けるのが面倒なのよ

91: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:34:06.608 ID:SCMwRtBd0
>>80
ホットサンドメーカー自体はトースターと同じでほぼ汚れないから掃除も滅多にしない
食材は電動スライサーでスライスした玉ねぎとかみじん切りのウインナーとかタッパーにストックしてるから簡単に作れるし毎回0から作るわけじゃないので洗い物は皿だけ

81: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:27:51.226 ID:kdZxZEgK0
後片付けがあまりにも面倒

83: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:27:58.700 ID:xRh6epaK0
パン耳つけたままだと焼いたときガッチガチになる

92: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:37:19.988 ID:SCMwRtBd0
>>83
それ焼き過ぎなだけ
焼いてると数分後に盛大に水蒸気が出始める
これが中まで熱が伝わった状態で中の具材が沸騰してる水蒸気な

水蒸気が収まって1分位が食べ頃
それだと耳がサクサクで良い状態になる

水蒸気が収まってすぐに止めたら耳は柔らかいからこの辺は好みで

87: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:32:52.113 ID:89pnYd1H0
たまごたっぷりタマゴサンドは無理だろ

93: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:38:40.288 ID:SCMwRtBd0
>>87
俺持ってる機種だと焼き上がりで厚さ6cmくらい
上にある焼きそばの写真見てくれ
かなりの量が入るよ

101: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:48:14.297 ID:tP6A86rBM
>>93
そのメーカー教えてよ

105: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:54:28.162 ID:SCMwRtBd0
>>101
俺は色々調べて一番安かったトーアマートで買ったよ
https://toamart.jp/products/toa-tm-kc-hotsm-001?_pos=1&_sid=9cf6b2b0d&_ss=r

クーポン LVBR3 を使うと10%オフになる

言っておくけどアフィじゃないぞ

90: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:33:32.363 ID:pRwF4JlSp
ハイボール酒場になったったw

95: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:40:21.205 ID:061Tnwctp
なんやみんな焼き色綺麗やな
表面何塗ってるんだ?

97: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:42:20.549 ID:SCMwRtBd0
>>95
俺は表面に何も塗ってないよ
本体汚したくないからwww

98: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:43:55.911 ID:tVnfH4rAa
>>97
ニス塗った?

99: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:44:42.720 ID:061Tnwctp
>>97
バターとか塗らない方がムラなく綺麗に焼けるんかな
今度試してみるわ
サンキューな

103: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:50:32.549 ID:SCMwRtBd0
>>99
表面にバター塗ったほうが綺麗になるって説明書とかに書いてあるけど
本体や手を汚したくないから一度も塗ったことがないんだ
比較したコメント出来なくてスマン
今のところ焼き色に不満は無い
電気式だから焦げることもなく安定してさっきの写真の焼き上がりになってる

100: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:46:41.838 ID:GlP4ZGhk0
コンビーフ、玉ねぎ、マヨネーズの組み合わせが最強なんだよね

102: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:48:17.993 ID:ot3AnQxfd

107: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:56:55.088 ID:SCMwRtBd0
>>102
やっぱトースターだと残念よな

104: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:53:44.502 ID:0L+DcWqZ0
コーヒーの香りが漂う喫茶店の雰囲気は出せなくないか

106: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:55:15.816 ID:SCMwRtBd0
>>104
豆挽いてコーヒー淹れてるから喫茶店の香り!

108: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:57:43.106 ID:KZRU+b3Ha
エスプレッソマシン買えば喫茶店になるね

109: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 12:58:49.271 ID:SCMwRtBd0
>>108
めちゃくちゃ欲しいけど個人では流石に買えんよなぁ
牛乳を泡立てて自宅スタバしてるぜ

112: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:05:09.207 ID:XNPulI3pp
>>109
ミルクフォーマーいいよな
濃いめにコーヒー抽出してフォームミルク入れたら一気に店の味になる

114: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:07:13.213 ID:SCMwRtBd0
>>112
牛乳に砂糖とバニラエッセンス入れて甘くしてから温めてミルクフォーマーで泡立てて
濃く淹れたコーヒーに入れるともうスタバ超える

118: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:10:27.407 ID:XNPulI3pp
>>114
牛乳側に砂糖入れるのか
いい事聞いた試してみるわ

119: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:13:02.698 ID:SCMwRtBd0
>>118
そうそう牛乳に砂糖入れてアイスクリーム並みに甘くする
泡立ち悪くなるから60度程度までしっかり温めてからフォームしてね

110: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:02:08.390 ID:ot3AnQxfd

111: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:03:01.117 ID:SCMwRtBd0
>>110
自宅かこれ!?
凄過ぎるとだろ雰囲気出てんなぁ

115: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:07:24.435 ID:ot3AnQxfd
>>111
たまに拘ると娘がめっちゃ喜ぶ

117: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:09:56.815 ID:SCMwRtBd0
>>115
ガチ勢凄過ぎ もう尊敬しかない
羨まし過ぎる
これだけ内装にも拘って凝ったコーヒー淹れてんだから最高に美味いに決まってる
完全に喫茶店超えてるよ

121: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:18:36.073 ID:hwKX2Ae60
>>110
もしかしてアイスも手作り?

123: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:22:43.423 ID:ot3AnQxfd
>>121

125: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:26:43.858 ID:hwKX2Ae60
>>123
売ってるやつかな?
盛り付けが本格的だから手作りかと思った

126: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:27:43.139 ID:ot3AnQxfd
>>125
黄みがかったやつはおそらくリッター売りの安いやつ

113: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:06:18.212 ID:rPqPktEkp
フライパンに押し付けながら焼けばそれっぽいのは作れる

120: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:15:49.585 ID:cdwc6xN70
たかだか2000円で5回も使えば元が取れる
フライパンだのトースターで代用してる人は買ってみたほうがいいね

124: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:26:14.366 ID:SCMwRtBd0
業務スーパーの分厚いハンバーグ挟んで焼いた時は
マジでキッチンカーで売ろうかと思ったレベルで美味かった

127: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:28:12.107 ID:/eAUCicY0
電気式のやつでいい?

129: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:33:22.911 ID:SCMwRtBd0
>>127
電気式は技術も知識も要らない
挟んでスイッチ入れるだけで安定して焼ける
拘るなら直火が良いのだと思う

128: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:31:53.438 ID:SCMwRtBd0
寒いからコーヒー淹れてる

130: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:37:54.026 ID:w8xRj8xF0
うちは真冬でもアイスコーヒーだな・・・部屋暖かくして飲むアイスコーヒーの旨さよ

131: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:39:38.815 ID:SCMwRtBd0
甘いフォームドミルク作る

132: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:42:17.983 ID:SCMwRtBd0
こんなにふわふわになる

そんで洗い物減らすためにここにコーヒーをぶち込む

133: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:43:57.113 ID:SCMwRtBd0
甘い泡が美味い

134: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:44:20.110 ID:ot3AnQxfd
おしゃん

135: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:48:09.652 ID:YUVSzF8iM
コーヒーといえば俺は今マキネッタにどハマり中

138: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:52:52.845 ID:SCMwRtBd0
>>135
俺もエスプレッソマシーン欲しくなってきた…
アマで調べたら5000円以下でも売ってるのあるのな

ホットサンドメーカーは安物買いの銭失いしたから安いエスプレッソマシン買うの怖い気持ちもあるwww

145: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 14:07:04.922 ID:YUVSzF8iM
>>138
ビアレッティってメーカーが大手だから間違いは少ない

146: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 14:10:25.573 ID:SCMwRtBd0
>>145
アマで調べてみたらめちゃくちゃオシャレでお手頃価格やった
サンキュー思い切って買うわ!

136: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:49:00.305 ID:SCMwRtBd0
いつもはホットサンドとコーヒー同時に作ってる
電気式は挟んでしまえば放置プレイだから楽

140: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 13:58:09.875 ID:SCMwRtBd0
いつもの事だけど大量に泡が残るのでそこに二杯目のコーヒーおかわりしてきた
美味すぎて500cc一気に飲んじゃう

142: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 14:00:27.585 ID:SCMwRtBd0
>>141
今日は凄い大物ゲストが来てくれた
めちゃくちゃスゲーからゆっくりしてって
ID:ot3AnQxfd

143: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 14:02:25.540 ID:5iPYua+t0
>>142
いつもホットサンド食って太らない?6枚切りだし太りそうなんだけど

144: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 14:04:02.469 ID:SCMwRtBd0
>>143
俺胃腸が弱いからか太らない体質なんだ
むしろ頑張って食わないと痩せる

147: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 14:47:17.124 ID:YUVSzF8iM
どうせ買うならカリタの丸フィルター使うといいぞ
2サイズ使ってコーヒー粉を上下で挟むようにするのがオススメだ

148: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 14:54:27.954 ID:SCMwRtBd0
>>147
フレンチプレスってやつ?

149: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 14:56:23.160 ID:i6YudRRTa
基本のハムとチーズ
ひねくれてツナマヨとチーズ
ベーコン入りポテトサラダとコンビーフ

この辺でよくやってる

151: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 14:59:29.932 ID:SCMwRtBd0
>>149
絶対美味いやつシリーズだ

150: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 14:57:23.402 ID:V0tyEGLy0
同じ日にそう何回も立てるようなスレでもない

152: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 15:01:34.018 ID:SCMwRtBd0
>>150
何言ってんのかと思ったら昨夜のスレが0時回ってたのか

154: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 15:16:47.373 ID:i6YudRRTa
あとエスプレッソマシンは高そうだし面倒くさそうって人ほどドルチェグストやネスプレッソがオススメ
カートリッジの入手のしやすさとバリエーションを取るならドルチェグスト、エスプレッソじゃなきゃ嫌ならネスプレッソ(カートリッジは大きい電器屋でスタバ仕様のやつが買える、ネスレ製だからパチモノや互換品というよりコラボ商品という方が近い)

156: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 15:31:22.659 ID:ngKEOYAf0
>>154
グスト持ってるけどキッチンで埃かぶってる

155: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 15:20:18.759 ID:r3ETVegm0
ホットサンドメーカーで焼きそば焼いたらベチャベチャになって壊れた

157: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 15:34:15.007 ID:SCMwRtBd0
>>155
どうしてホットサンドメーカーで焼きそば焼こうと思ったwwwwww

160: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 16:35:59.217 ID:Dtf5lLbI0
>>155
かわいそう🥺

158: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 16:32:28.537 ID:i6YudRRTa
かま〇んでお菓子売り場に書いてあったやつなんだけど、板チョコ「だけ」を挟んだホットサンドってのもいいぞ

162: 名乗るほどのものではございません。 2023/01/30(月) 16:57:09.092 ID:SCMwRtBd0
>>158
チョコめちゃうまい
マシュマロ追加しても美味いよ

最新情報をチェックしよう!